診療のご案内
義歯・入歯
自分に合った入歯(義歯)がほしい方へ
気になりませんか?こんなこと
「歯がないと話した時、笑う時、見た目が悪い」
「話が聞き取りにくいと言われる」
「噛み合わせが悪くなる」
「美味しいものが美味しく感じない」
「歯がないことで顔の形が変わってくる」
「咬む食事が出来ないので胃腸に負担がかかる」
「歯がないと口の周りに張りがなくなり老けて見える」
「身体のバランスが崩れ、肩こりなど体調不良を起こす事がある」
入歯(義歯)についてのお悩みはありませんか?
●入歯が合わない…
●歯茎が痩せて入歯が落ちるようになった…
●噛むと痛い
●入歯が痛くて食事ができない
●入歯のせいで話しにくい
●入歯の同じ個所が壊れやすい など…
入れ歯は、歯が根本から無くなってしまった場合に使うもので、患者さんが自ら取り外しを行う事が出来ます。
入れ歯の種類は、歯が1本も残っていない人が使う総入れ歯と、1本以上残っている人が使う部分入れ歯があります。
差し歯とは、虫歯や外傷によって歯の大部分が失われた時に、適用となる人工の歯です。
歯が抜けたにもかかわらず 入歯を入れない状態で食事を続けると
体にも影響がでてしまう事があります。
まずはご納得いくまで話をする事 お話を伺う事で患者様が満足できる入歯治療が始まります。
共に、使う材料や留め金の種類によってさまざまな物があります 部分入れ歯は、失った歯が何本でも、とびとびであっても、条件に合わせてつくることができます。
金具をひっかけるために歯をわずかに削るだけなので、身体的な負担は少なくて済みます 着脱式のため、掃除がしやすいのも長所です。
差し歯・入歯(義歯)のお悩みは、たにがわ歯科へお気軽にご相談ください。
インプラント(自由診療)
歯を失い、噛むことが不自由であることにお悩みではありませんか?
インプラント治療とは?
歯を失ってしまったり、噛み合わせが低くなった場合に人工の歯を顎の骨に埋め込むことで、しっかりと強い力で噛むことができる治療です。
インプラント治療について
治療は手術が必要となります。治療期間や治療費はかかりますが、失った自分の歯に近い機能や審美性の回復を見込めます。
インプラントについてのQ&A
Q.インプラントしたいのですが年齢に制限はありますか?
A.小さいお子様はまだ成長発育段階にありますので、インプラント治療は基本的にいたしません。顎の骨の成長が完了している年齢20歳以降が望ましいと思われます。また、高齢者の方にも様々なリスクが生じてきますので、注意しなくてはなりません。まずは患者様の健康状態や顎の成長など個人差がありますので、まずはお気軽にご相談ください。
歯を失った際の治療は、今までですと入れ歯(義歯)、ブリッジでしたが、第3の治療法として現在、インプラントが注目されています。
インプラント治療は、歯がなくなった部分の顎の骨に人工歯根(インプラント)を埋め込み新しい土台を作り、その上から人工歯(セラミッククラウンなど)を被せます
「第2の永久歯」といわれるほど、天然歯に近い機能と見た目を持った歯が手に入る、画期的な治療法といえるでしょう。
また、インプラントの素材には、骨との親和性がよいチタンが使われていますので、人体への影響はなく安心です
歯を失ってお悩みの方、入れ歯やブリッジに抵抗がある方にはぜひお勧めしたい優れた治療法です。
保険外診療の為、十分な説明と相談の上で治療の適否を判断いたします。
【治療期間】
■3か月以上です。
【インプラントのメリット】
■根元から失った歯を見た目を自分の歯のように補うことも可能
■健康な歯に負担がかからない
■自分の歯に近い見た目の素材を使用するため、見た目が良く、機能性も高い
【インプラントのデメリット】
■差し歯と違い手術が必要で、腫れや出血、痛みを伴う場合がある
■体質・骨の状態により、インプラント治療ができないこともある
■自由診療(保険適用外)のため、料金が高い
■定期的なメンテナンスが必要
【費用の目安】
■インプラントの治療費は、★1本 220,000円~385,000円(税込)
歯周病
歯周病でお悩みの方は、たにがわ歯科へご相談ください。
歯を失う原因の80%以上が虫歯と歯周病だと言われています。口臭の、大きな原因にもなっているこの歯周病!
歯周病は歯を失うだけではなく、全身の健康にも大きくかかわっているのです。
歯周病とは・・・
歯を支える歯茎(歯肉)や骨(歯槽骨)が壊されていく病気です。
歯茎(歯肉)の内側は、普段見ることは出来ませんが、歯の根の表面にあるセメント質と歯槽骨との間に歯根膜という線維が繋がっていて、歯が骨から抜け落ちないようにしっかりと支えています。
歯周病はこれらの組織が壊され、進行していくと歯が抜けてしまう恐ろしい病気です。
日本人の40歳以上の約8割がこの病気に罹っています。
進行度別の治療法
軽度歯周病
歯の表面についている目で見える歯石や、歯茎で隠れている浅い部分の歯石を、機械や器具で取っていきます。
麻酔がいることはほとんどありません。
中度歯周病
歯茎の内側より、深い所までついている歯石を取り除き、歯の表面をなるべく歯垢が付きにくくするよう、
スベスベに仕上げます。深い位置になってくると、麻酔を使うこともあります。
重度歯周病
重度となると骨が細菌をかなり吸収して、歯茎の溝(歯周ポケット)が深すぎるため、手探りで歯石を取るのには限界が出てきます。麻酔下で歯茎を切り開き、歯の根っこについた歯石を良く見える状態で徹底的に取り除きます。余計な歯周ポケットを作っている汚染された歯茎を除去し、歯周ポケットを浅くすることで、その後のメンテナンスをやりやすくします。
歯周病を悪化させないための5つのポイント
一番大切なのは、歯磨きです!
ポイント1
だらだら不規則に食べない!
歯垢のつきやすい甘い物、軟らかい物の過剰摂取に気をつけましょう。
ポイント2
喫煙を控えるかできれば禁煙する!
喫煙は歯周病の進行を急速に進めることが分かっています。
ポイント3
かみしめ、食いしばりをやめる!
かみしめ、食いしばりをやめるようにし就寝中の歯ぎしりがある場合は、歯をガードするマウスピースを作製しますので当院へご相談ください。
ポイント4
口呼吸の原因を治す!
鼻炎などで口呼吸になっている場合は耳鼻咽喉科とも相談し原因解決に努めましょう。
ポイント5
歯科で定期的に歯石を除去!
歯石はつくと、自分では取れません。定期的に歯科医院に通って、歯周病が悪化する前に歯石を取ってもらいましょう。
小児歯科
お子さんの将来を見据えた歯の治療を行っています
★お子様の歯で気になること
★治療に対するご要望
★治療にあたって気をつけてほしいこと
★日頃のケアの様子、etc…
最初に専任スタッフがお伺いいたします。ちょっとした心配ごとでも全く問題ありませんので、まずは当院へお気軽にご来院いただければと思います
子どものむし歯は、早期に行うと比較的簡単に治療ができますが、進行が速いのも特徴ですので、日ごろの予防が肝心です。
定期的に検診を受けましょう。
虫歯治療 歯ブラシ指導 シーラント フッ素 定期検診 小児矯正など、お子様の歯の治療や予防を行っております。
噛み合わせ相談
不正咬合・歯ぎしり・受け口などでお悩みの方
噛み合わせが悪いと、歯にあらわれる症状として
・歯周病・顎関節症・虫歯・口臭・頭痛などがあります
また顔にあらわれる症状として
・顔のゆがみ・口が開きづらい・肩こり・手足のしびれ、むくみ・のどの詰まった感じ 等があります
まずは、当院へお気軽にご相談ください
噛み合わせ簡単チェック!
上下の歯が真ん中でそろってない。
上下の歯と歯の間に隙間がある。
キャンディの棒などを横に噛んだ時に水平にならない。
片方の歯で噛む癖がある。
ほうれい線が左右で違う。
噛み合わせが悪い事による症状は人それぞれです。
噛み合わせに何か問題があるのかな?など不安や悩みは
たにがわ歯科へお気軽にご相談ください。